公認心理師の心理療法|東京江戸川区|新小岩
通常のカウンセリングに加えて、もっと深く掘り下げて自己の内面を探求してみたい時、気づきを広げたい時にはホリスティック・アウェアネス・セラピーをお試し下さい。
通常の会話では主に左脳(理性、判断する意識)が忙しく働いているので、心の奥深くにある声を聞き取りにくい場合があります。
そこで、通常の騒がしいマインドの声をボリュームを下げて、丁寧に心の奥底の声を拾い上げ、本当は自分はどうありたいのか、本当の自分ってどんななのかを丁寧に丁寧に探っていくための技法です。
「ホリスティック(Holistic)」とは、ギリシャ語で「全体性」を意味する「ホロス(holos)」を語源とし、 whole(全体)、heal(癒す)、health(健康)、holy(聖なる)などがあり、健康(health)という 言葉も、 「全体」に根ざしています。
健康とはすなわち、あらゆる次元で全体性を取り戻していくことであり、「全体性への気づき(ホリスティック・アウェアネス)」イコール、人間の成長の道に他なりません。
心の統合=意識と無意識、光と影
身体の統合=身体全体の調和、不調な部分の癒し
心と身体の統合=身心一如
統合された自己と環境(家族・職場・社会・自然)との調和
~横方向への関係性の広がり
自己(パーソナリティー)と霊性、見えない大いなるもの・大いなる意図との調和
(縦方向への広がり)
ONENESS=WHOLENESS
Alma Mater では、カール・ロジャーズの来談者中心療法によるカウンセリングをベースに、「今ここ」の感覚に留まり、時には身体に意識を向けたり、身体を動かしたり無意識(潜在意識)の声を聴いていくハコミセラピー、ゲシュタルト療法、フォーカシング、マインドフルネス、セルフ・コンパッション、ラビングプレゼンス、催眠療法、USPT(潜在意識下人格統合)、クラニオセイクラル・セラピー等の技法を統合し、Alma Mater独自の「ホリスティック・アウェアネス・セラピー」としてご提供しております。
自分の心の奥底からのメッセージをしっかりと受け止めることで、問題は解決へと向かい(あるいは問題が問題ですらなくなり)、さらに、今までよりもずっと楽で、自分らしく、豊かな生き方ができるようになるでしょう。
etc.
<料金>
ホリスティック・アウェアネス・セラピー60分~90分
10,000円
(所要時間はその方のプロセスによって前後します。)
『無境界~自己成長のセラピー論』
ケン・ウィルバー